beみ・らいずブログ

HOME | ブログ | [お知らせ]保護者の声を掲載しました
 

[お知らせ]保護者の声を掲載しました

2023.12.26



みなさま、こんにちは!

 

堺市堺区の放課後等デイサービスbeみ・らいずです。

 

beみ・らいずでは、日常生活に必要なライフスキルのうち、「外に出る力」に特化したプログラムとその実践を行っています。

「安全に出かける方法」「外出時の準備について」「携帯電話などのツールの活用法」「買い物への行き方・買い方」「交通機関の利用の仕方」など、様々なプログラムを提供しています。

 

beみ・らいずは、おかげさまで開所から2年を迎えることができました。

 

この2年間、子どもたちの成長や変化を実感すると同時に、ご家族の期待や悩み、希望、不安など、さまざまな気持ちを聞かせていただいてきました。

 

その気持ちを、同じように悩んだり希望を持っていたりする方々に届けたい、beみ・らいずでの取り組みや子どもの自立に必要なことを知ってもらいたいと思い、beみ・らいずを利用したきっかけやお子さんの成長、願いなどを保護者の方々にインタビューさせていただきました。

 

 

その一部をご紹介いたします。

 

詳しくは『保護者の声』コーナーをご覧ください。

 

☆☆☆

 

親の気持ちの変化

Aさん(高学年)保護者

 

どのぐらいで、変化や成長・自分でできるようになってると感じましたか

通い始めて3か月くらいで、本人の意識が外に向いていっているな、生活圏がひろがってきたな、と感じました。

私の意識もその頃から変わりはじめ、「やってみたら、できる」「やってみないと、できないかも」と気付くことが出来ました。

丁寧に教えてもらわないと獲得しにくいところを、スモールステップで学べ、繰り返し実践を行い取り組んでもらえるので、身についたのではと思います。

 

続きは保護者の声コーナーへ

 

https://be.me-rise.com/#hogosha

 

☆☆☆

 

beみ・らいずでは、室内プログラムで練習したことを土曜日の外出プログラムにて実際に挑戦してみて、「できた」「自分でできそう」という気持ちを育み、次も挑戦してみようと思える力を養っていきます。

見学会や体験会など、随時行っておりますので一度お問い合わせください。

 

12月・1月体験会の日程〜 特別プログラム体験:『初めてのお買いもの』

 

 2023年12月

 

 12月27日(水) ①11:00-11:50

 12月28日(木) ①11:00-11:50 ②13:30-14:20

 

 2024年

 

 1月4日(木)   ①11:00-11:50 ②13:00-13:50

 1月5日(金)   ①11:00-11:50 ②13:00-13:50

 1月6日(土)   ①17:30-18:20

 1月8日(月・祝)   ①10:00-10:50 ②11:00~11:50

 1月13日(土)     ①17:30-18:20

 1月20日(土)     ①17:30-18:20

 1月27日(土)     ①17:30-18:20

 

お待ちしております!

 

各回定員:3名

 

対象:小学生4年生から6年生のお子様

※来年度4年生になる現在3年生のお子様も体験・見学承ります。

 

他にも室内プログラムの体験も随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

◎お申し込みはこちら

 

▼下記のURLのフォームより、必要事項を入力してください。

 

https://bit.ly/3KqK71F