beみ・らいずブログ

HOME | ブログ | [イベント]キャンプに行ってきました①
 

[イベント]キャンプに行ってきました①

2024.09.03



みなさま、こんにちは!

 

堺市堺区の放課後等デイサービスbeみ・らいずです。

 

beみ・らいずでは、日常生活に必要なライフスキルのうち、「外に出る力」に特化したプログラムに取り組む「外出クラス」と、人との関わり方の基礎を学ぶSST(ソーシャルスキルトレーニング)を取り入れたプログラムに取り組む「コミュニケーションクラス」を実施しています。

 

外出クラスでは、プログラムを通して以下の7つの力を身につけることを目指しています。

 

①目的地にたどりつく

②マナーを守る

③支払いをする

④困った時に助けを求めて対処する

⑤計画を立てる

⑥危険を回避する

⑦携帯等のツールを使う

 

 

今回のブログでは、キャンプに向けた特別プログラムをご紹介します。特別プログラムは、お子さんの興味関心の広がりや外出への意欲を高めたり、他の子どもと話し合って決めたりすることを目的としています。

 

 

■事前プログラム

 

キャンプに行く前の準備として、事前プログラムを行いました。

キャンプのスケジュールや内容、目的地までのルートの確認、一緒に行くメンバーと一緒にゲームをし、キャンプへの気持ちを高めました。

 

また、集合場所まで一人で来る子もいたので、集合場所までのルートを映像で確認をしました。

 

 

■キャンプ当日

 

当日は、新今宮駅の改札で待ち合わせ。

 

家族と一緒に来る子もいましたが、一人で電車に乗って来るチャレンジをした子もいました。

スタッフはドキドキしていましたが、全員が集合時刻までに集まることができました。

いよいよ、キャンプに向けて出発です!

 

次回は、キャンプでの様子をおしらせしますのでお楽しみに!!

 

-

 

beみ・らいずでは、室内プログラムで練習したことを土曜日の外出プログラムにて実際に挑戦して、「できた」「自分でできそう」という気持ちを育み、次も挑戦してみようと思える力を養っていきます。

 

見学会や体験会など、随時行っておりますので一度お問い合わせください。

 

 

■外出クラス 9月・10月体験会の日程

特別プログラム体験:『はじめての買いもの』

 

9月7日(土)・14日(土)・21日(土)

10月5日(土)・19日(土)

いずれも18:00-18:50

 

各回定員:3名

 

対象:小学生4年生から6年生のお子様

 

※現在3年生のお子様も体験・見学承ります。

是非この機会にご参加お待ちしております。

 

 

他にも室内プログラムの体験も随時行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。

 

 

■コミュニケーションクラス体験会

 

個別に調整いたします。

 

 

◎お申し込みはこちら

 

▼下記のURLのフォームより、必要事項を入力してください。

 

https://bit.ly/3KqK71F